後1日
やはり、疲れからかなかなか身体がスッキリしないが、とりあえず後1日。挨拶回り詰め込んで、休みに出ないようにデスクワークも。ただ、1番の繁忙期に決算ってええ加減変えて欲しい。休みになるまでホンモノはお預け初めて飲むけど、少し前のノンアルビールな感じ。好き嫌いがハッキリ出そう。さあ、明日も朝から出て昼にはゆっくり過ごしますぞ。
View Article仕事納め
やっとこの日を迎えれた。感じとしては、過去1忙しい年末だった気がするそして、本店は昼に終わり出店は、みっちり定時運行。腹立つから甘いものを食うそして、終わり間際のクレームもさらりと受け流して何とか終了。ようやくゆっくり家飲み明日からのんびり休日を満喫して身体労わりたいと思います。
View Articleお久しぶり
ようやく乗った、乗れたそれでも伊吹おろしの風が厳しく散歩程度のつもりで何度も訪れた木曽川サイクリングロード。この時点で雲行き怪しく138タワーを目指すが案の定雨がぱらつき出して目的地変更インスタのフォローさんが投稿していた若宮神明社カラフルな和傘が今どきのエモい⁉️ここから折り返して、猿田彦神社覗いてサイクルショップ...
View Article当たるなら違うものを
とりあえず今年も大晦日を無事に終えれるが朝から自宅の駐車場で当てられる犯人は、間違いなくお隣のヤツ呼び出ししても出て来ず警察沙汰に発展午前中の予定は全て吹っ飛ぶ昼から買い出しなどでいつも通りの大晦日。夕方、警察から連絡があり相手は記憶にないってお決まりの文句。予想通りですね、保険にも入ってないんやろうなぁ決着は、年明けになるからとりあえず正月は呑んで過ごします。
View Article謹賀新年
明けましておめでとうございます。今年は、元旦か久しぶりに初詣昼まで呑んで昼寝してからの遅いお出かけまあまあ混んでるかなぁって感じが境内に入るとしっかり渋滞。カラスが大量に歓迎並ぶ事半時間くらいでようやくお詣り出来ました。まあ、特に予定のない正月休暇とりあえずのんびり過ごします
View Article乗り初め
余りにも動かない正月休みに危険を感じ初乗りチャリ走り始めて直ぐに雨がぱらつき始めた。いつもなら帰るが、今日は青空が見えていたので続行。稲沢でお初のEF510銀釜、銀ゴトーと呼ばれる機関車。併せてレッドベアーもそして、本日は信長公詣折り返して帰るのもなんだかなぁって変な気持ちが湧いて木曽川タッチ気持ち良く初乗りスタート出来ました
View Articleチャリ備忘録
普通に仕事がたくさんあって正月休みがあった事を忘れさせるかの如く通常運転な本日。先月のチャリの走行距離を記録ローラーなしの完全実走のみだった。ここまで乗らなかったのはいつ振りだろう。まあ、ブラック勤務だったのでこうなる事は分かってたけど。しばらくはこんな感じが続くけど三桁は走りたい。
View Article一粒万倍日
財布を新しくするには縁起の良い一粒万倍日と言われる今日らしい年末に買っていたがそれにならい本日新規導入セール品でお安く買いました表だけ本革らしい使い込んだらいい色合いになるなかな?今までのは前のが急に潰れて急遽買ったものでカジュアルで大きく、仕事の時には少し似合わなかったので。まだまだ綺麗なのでチャリとか乗る時用に使います。それなりの歳になったのでTPOも気にしないとね。面倒くさいけど
View Article隣町詣から近所うろうろ
午前中は、となり町の国府宮へ初詣実家から預かっていたお守りなど石清水八幡宮のだけどここでお返しそして、初めてのおみくじ金運勝ち運別々と思いお金払ってから一緒だと気づくその後、サイクルショップ...
View Articleやっぱり晴天がええ
年明け初出張は、やはり富山。日の出前に出発気温は、−7℃しかし、この時期には珍しく晴天が続くあまりにも晴天が嬉しくて営業活動が終わってから常願寺川で立山連峰バックに撮り鉄撮り鉄して、久しぶりに撮りたい景色で撮れました。そして、帰路に駅を寄り道して良き出張になりました
View Article