インフルワクチン
例年通り今年もワクチンの季節。すでに巷では流行ってるインフルエンザ。ワクチンは、今月から解禁なんで早速打ちに平日しか打ってくれないので仕事抜け出して、じいちゃんばあちゃんなら囲まれてサクッと終わらせて来ました。そして、これまた恒例の血圧測定機械が更新されていた気持ち高めか?しかし、この手の機械は少しのことで数値が変わるからどこまで信憑性があるのかな⁈さあ、これで師走も公私共にアクティブに過ごすぞ
View Article回さないと営業としては
今日は、本店会議。どうでもええ事や各々の判断でこなせる筈のもの回さない営業さん。親分に丸投げされてお説教会議に。もちろん成長が見れるところもあるけどホンマアホか?ってほど頭の回転が悪い奴も。社会人駆け出しでもないのに。嫁も子供も家のローンもあるのに…そして、工場ではまた懲りずに扱いにくい絵面の製品を作ってるただただ疲れたけれどこれも役割と割り切って、帰社後日付変わる寸前まで仕事してみる
View Article100均ディスプレイ
たまたま100均で見つけた模型用?ディスプレイ模型ブランドの物ならかなり高額って感じるから買う事はないけれど、100均なら。組立も楽ちん。上下左右ジョイント出来るようになっているとりあえず、並べてみたそれっぽくHGよりMGシリーズの方がしっくりくるかな⁈そして、ちょっと手を加え塗装すればまあまあのモノになりそう。すればの話だけど。
View Article月一詣
相変わらず暑いのか寒いのかどうなるのか分からない気候。ウィンドブレーカーを忍ばせ夏スタイルで出発して月一詣の善光寺へ。今回は、忘れずに敷地内にある尾張七福神も黙々と漕いでると気温は気にならないけど動きが止まると寒い。特に日陰は尚更。木曽川まで行って、少々チャリからの異音が気になるし、寒いしので折り返し帰路にイチョウの染まり具合を確認。まだまだでしたがそして、サイクルショップ...
View Article今日も散歩詣
怪しい雲行きの中、今日も散歩詣で清洲城へもちろん信長公にもご挨拶特に何かある感じではなかったけれどなかなかの観光客で賑わってました。のんびり休日しつつ撮り鉄そこにアイミー登場。すぐさま追いかける。まあ、稲沢が終着と分かってるし再度稲沢でキャッチ多分燃料補給してるのかなと後は雨の雰囲気があったのでまた近場をぐるぐる今日は、しっかり防寒して初の調光サングラスを試して満喫ライド
View Article捨てれないモノ
20年以上のお付き合い。相方にはもう処分しては?と言われるが破れる度に素人裁縫で縫って縫って今回は、オイル漬けと言うのかジップロックに閉じ込めて保湿。もう少し伸びてくれたらとの願い。間違ってるかもしれないけれど。
View Article役所って
今日、久しぶりに書類が必要で近くの役所の出張所へ来訪者より多い職員さん。そのおかげで待つ事はないけれどその人材を他に回せないのか?そして、発行手数料も値上がりしてる気がする。税金も上がってるのになぁ。それで言われる事がマイナンバーカード作って下さいと。作りたくなる環境になってない事わかってないのかね。色んな矢面に立って大変な部署もあるけどこの所だけ見ると、役所って進歩してない。
View Article新機種
ご近所コンビニくんに着なくなった?着れなくなったオークリーのダウンジャケットをあげたら、お返しに頂きました。ちょうど今のヤツのバッテリーが弱って来たので助かるかなりスタイリッシュで軽い。が、薄いが大きい握りやすいのは旧型かなぁ。でも、やはり辞めたい
View Article