自転車備忘録
あっという間に8月突入先月の走行距離先月は、連休の木曽三川サイクリングで腰を痛めてしまったので、久しぶりに500切りまぁ、まだ完調じゃない腰。そんな感じで今月もボチボチ様子見しながら楽しむしかなぁ。
View Articleキティちゃんを追え
見れると幸せになれるとか知らんけど。相方さんが昨日見たと喜んでいたのでここは、なんちゃって撮り鉄の私も。昼休み、限られたいつもの場所で張り込む。しかし、来たカンガルーライナーにはキティちゃんは載ってなかった。待ち時間にイマイチ絵にならないなぁ。また、出直して出会いを待つのみ。さあ、明日はワクチン一回目。副作用なき事を祈って。
View Articleワクチン一回目
地域差がバラバラで全く機能してないワクチンでの行政。一回目に行って来た医療事務や関係者の皆様は、休日返上なんだろうなぁ。スムーズに進んでいるけれど世代はバラバラで高齢者からって話は何処へ?それから問診票を記入せずに来るアホ。いらん仕事増やすなよ動線もちゃんとしていてスムーズ発熱などの副反応は今のところないけれど四十肩みたいな痛み?筋肉痛?が半日経って出始めた。これで収まってくれたらありがたいが。
View Article出戻り
今晩、21時過ぎにまた、おかんが軽度の脳梗塞が再発して入院。今回は、姉貴ご一緒に居て少し異変に気がついてタクシーにて。また2週間程度の入院となりましたが、気持ちの落ち込みはあるようだけど前に比べれば身体的にはマシなようです。姉貴に指示してLINEで送って来るぐらいやし。
View Articleワクチン二回目
予定通りワクチン二回目行かせてもらいました。晴天。酷暑。ワクチン射つとしばらく安静に大人しくせなあかんのが辛く感じる天気。二回目なんで全てスムーズ。受付も待ちなし。今回も年代はバラバラ。まぁ、素直に射てる事に感謝。若いお医者さんにブスッと。前回より射た方痛いぞ。病院に入って出るまで20分ちょい。さあ、このブログ書いてる今は12時間経過。副反応なし。明日どうかなぁ⁈
View Article気が付けば
季節感もなんとなく狂って出張もないから、特段スケジュールに頭使わなく曜日感覚がブレまくる。そう、もう9月に入ってる。そして、昨日チャリに乗るときに気が付いた。8月の走行距離。天候不良。腰痛の為、ローラー中止。夜間走行も考えたけれど乱暴な運転が多くて楽しくないからやめたのもあり、全く乗ってないなぁ。もう少し乗って楽しまないと。基本週末ライドでね。、
View Article季節物が
朝晩は、大分と過ごしやすくなりつつ秋が近づいてる事を感じれる。そして、会社にも恒例の季節物が届いた。会長が徳島出身だからの縁もあって毎年頂ける。相方2人とでは多いけれどとりあえず、明日焼酎を準備してすだち濃いめでありがたく頂戴しようと思います。
View Article限定に弱くて
どの世代にも愛されるドラえもん。コンビニコラボの情報を聞きつけて買って来はったホントは、普通の東京ばな奈バージョンが欲しかったらしいが売り切れて。セブンイレブンの次はファミマでも販売してるらしいが、もう出遅れてる。また、はしごして探す旅に連れて行かなければ。
View Articlegialla(黄色)
昨日大阪へ迎えに行った我が家の一員。 スクランブラーフラットトッププロ2016年式。800cc イタリア産結局、一年だけの期間限定のモデルで 通常のモデルと違うのはゼッケンプレート、車検対応のテルミタンク容量がら0.5l増の形状。 それとグリップとアルミのミラー。 それぐらいかな。 そして、今回のは追加で ステップとフェンダーレス、スライダーが変わってた。...
View Article