再開
ようやく営業マン再開。まだ今週末まで県内だけ。来週から一応、相手の承諾を得れれば県外へも。まあ、国の基準に従ってって所かな。久しぶりの外回り。少々違和感を感じたがこれも徐々に普通に感じる様に馴染んで行くでしょう。
View Articleチャリトレ備忘録
コロナ自粛からコロナ増量が気になり出した5月後半。たまにしかしてなかったチャリのローラー運動を週5日ペースで。とりあえず6月の走行距離。久しぶりの500越え。全てインドア。やはり、続けてると脚の回りも良くなる気がする。続けるって大事やね。
View Articleてんこ盛り
痛風の薬を貰いに病院へ。前まで2か月分貰ってましたが行くのが面倒臭いのでもっと頂戴とリクエスト。そしたら、すんなりとは行かず血液検査を受ける事に。一年後って飲み始めた時に言ってたのに…まぁ、処方箋だけでは儲からない⁉️そして、今回はMAXの3か月分が支給。しかし、薬からの卒業はやはり無理なのかなぁ。とりあえず、約3か月。ほぼ毎日小一時間の運動をしてるからそれが血液検査にどう出るか楽しみだ。
View Article3種類目の電子
今日、お中元で貰ったビールを近所コンビニに勤める若者にプレゼント。貰えるとあって出勤日でもないのに会社迄取りに来た。そして、お礼にと電子タバコをくれた。アイコス。プルームテック。と経験してる。果たして、こいつはどんな感じだろうか⁈
View Articleチャリトレ備忘録
気がつけば8月も3日が過ぎていた。そんな中、インドアチャリトレ継続中。7月は、久しぶりの痛風による一週間自粛があったので、500キロは未達に終わった。仕事終わりに身体動かして汗をかく。心身共にスッキリ終われる日々に感謝。
View Articleチャリトレ備忘録
もう一年も残すところ3分の1コロナ禍で時間の過ぎゆく流れが掴みにくい。そんな中、何とか8月も固定ローラーのみで500キロを越えれた。仕事が終わってからの夜な夜な小一時間の積み重ね。ステイホーム期間になってから続けて体重4キロ減。体脂肪2%減ここ2週間は停滞気味だけど続けて行けば結果がついてくると信じて。早く、外乗り出来るええ季節にならんかな。
View Article