↧
自作マフラーステー
昨日大阪から持ち帰って来た材料でいよいよステー自作スタート。とりあえずある工具と予備など含めて3枚の材料。先ず、仮組みここから叩いても曲がらない5ミリ板を踏みつけて曲げて形の成形へ。切って削って組んでを繰り返す。約1時間かけて完成やはり手作り感は否めないが悪くない。黒に塗るかシルバーの素材色にするかは後日考えるとして、後はスプリング買い揃えてから試走してみよう。なかなかええ感じやん
View Article後は、走るだけ
昨日からのパニガーレ。足らずのバネを購入しに。藤メカと話してるとバケツをひっくり返した様な雨に。店内避難で、隣のバイク王見学。気になるのはこの子。bannerのスライダー着いとる。そして、見た事のあるV4が登場するJ-TRIPの販促ビデオ。スタンドは買えないけど…ブレーキロック?を買っちゃいました。帰宅後、装着してさあ、後は走り出すだけ。それは、腰痛を気にしない気持ちを持つことかも。
View Article地元もの新製品
年度末。相方さん有給休暇消化で無理矢理お休みで何処かへ。仕事も暇なんでのんびり。そして、お出かけから帰宅した相方のお土産鉄コレの新製品。京阪電車。ホンマは、本線のNゲージをコレクションしたいが流石にそれは、破産するのでコツコツと。オクとかで見つけて定価以下のタイミングで揃え。そろそろちゃんとディスプレイせんとね。
View Article備忘録
バイク乗る気で着替えたけれど昨日よりも強い風にビビりモードON。勇気ある撤退という事で。自転車?そう言えば、4月の走行距離は500に届かなかったけど休息日を腰のために増やしてるのでまあまあええ感じかな。悩んだけど、結局相方さんとドライブデート。締めは、久しぶりに関西出汁うどん杵屋さん大阪帰りてぇ〜
View Article